Showing posts with label 原爆 原発 核 放射線. Show all posts
Showing posts with label 原爆 原発 核 放射線. Show all posts

水(小出裕章氏)清ければ、魚(人)棲まず

その先は バンザイクリフ
(説得に応じず身を投じて自決した断崖)


水清ければ 魚(うお)棲(す)まず
---あまりに清らかすぎる水には、

餌になるプランクトンも繁殖しないし
そこでは魚が姿を隠すこともできない---

Banzai Cliff
 から引き返す

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

朝日ジャーナル 5月24日発売 原発と人間 Pg.32

小出裕章氏 以下抜粋

日本という国は 一方的に工業に重きを置き、
農業、漁業を潰して、
それが繁栄だ という歴史をつくってきました。

その象徴が 原子力発電所です。

こんな時だからこそ、農業、漁業をきっちり守って、
原子力などに頼ってきたことを
心から反省する国でなければいけないはずです。

では、どうすればいいのか。

食品の汚染データを 詳細に公表したうえで、
農業、漁業の崩壊を防ぐために
大人が 汚染された食料を食べるべきだ
というのが 私の主張です。

特に 原子力は安全だ と言い続けてきた人には、
しっかりと食べてほしい。
私の 原子力を止められなかった責任があるので、
食べようと思います。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

【食品の汚染データを 詳細に公表したうえで】--現実はどうか?

藤井 辰雄氏

日が経つにつれて危機意識が薄れてる。
野菜にこだわっ て生産してきた福島の農家として警告します
未だに農産物は出荷量に対し
99.9%以上未検査。
1市町村1圃場だけのサンプル検査です。
自治体が出す安全 宣言などは現時点で
非常にいい加減な検査手法により出されています。
6/15

早川由紀夫氏
いや、福島の農民はいま加害者になった。意図して毒物を生産している。
日本国民を殺そうとしている。RT
: 福島の農民は被害者。
6月12日

田 んぼは1年でも放置すると復活するまでに
何十年もか かるの物言いがもし真なら、
仙台空港周辺の津波をかぶった田んぼは、
よしんば稲の収穫が見込まれなくても田植えしただろう。
でも、そうではない。
1年放置 の弊害を理由にした福島県内の田植えは信用できない。
悪意の存在を感じる。
6月12日

東 北自動車道からみた福島県内の田んぼは、
水を張って いて青い苗が並んでいた。
表土を一枚はぐことをせずに耕してしまったのだろう。
日本国に対して戦争を仕掛けていると感じた。
一方、仙台空港近くの田んぼ は、津波にやられたまま放置。
むしろこっちを急いで田植えすればよかったのにと思った。
6月12日

銅粉の湯
今 でも福島中通りの農産物や被曝牛が安全だ
と思い込ん でいる人がいるみたいだ。
今年採れる福島の米は恐らく500Bq/kgくらいに汚染されているだろう。
そしてその米が市場に流通し、健康被害を引き起こ す。これは犯罪だ。

今年生産する汚染地域の農家は被害者から加害者へと変わるのだ。
6月13日

6月14日

6月14日

6月14日

nhkが『クローズアップ現代』でお米は500ベクレルま で安全と報道。
国の暫定基準値の500ベクレルって核戦争に陥った場合に
餓死を避ける為にやむを得ず口に出来る汚染上限でしょ。
嘘の資料をでっち上げて子 を想う親心を傷つけてまで
「過剰に心配する母親が子供にストレスを与えている」と報道。

☆ ☆ ☆

The Truth is Out There 以下抜粋

東北の漁業を徹底支援 三重水産協、中古漁船提供など
2011年5月20日 (中日新聞)
流通関連企業と協力して水揚げした魚介類をすべて買い上げ、被災地の漁業者の収入も確保する。同協議会によると、漁船提供から魚の買い取りまで一括支援する取り組みは全国初という。
捕った魚介類は賛同する企業が少量でも規格外でもすべて買い上げ、流通ルートにのせるという。

三重県は放射能汚染魚を販売すると宣言
あろうことか、放射能汚染魚を全量買い上げ、
全国に販売するということです。

放射能をどのくらい含んでいるかの測定も公表も無いままに、
宮城、福島、茨城沖にて採取とわざわざ書いて
三重から販売して頂けるのでしょうか。

鮮魚として売らず、すり身、かまぼこなどに加工してしまったら、
それこそ産地表示義務はなくなり、合法なんですよね。

でももしその魚がたまたま暫定基準値を下回っていたとしても、
基準値を割っているからいいというものではないのです。
全ての放射能は取らないに超したことはないのです。

放射性物質はなるべく食べない方が病気になりにくいのはわかっています。
わざわざ食べるものでは決してありません。

ですから個人に選ばせる為に、
どのくらいの放射能が入っているかを明確に表示すべきなのです。

全ての食品に。

そうでない今、

三重水産協議会の選んだ道は

国民を被曝させる悪魔に成り下がったことを意味しています。

↓↑

藤井 辰雄氏
生産者の方、避難中ですが私も福島の農家。
パイプハウ スも昨年立てリースも15年残ってる。
でも俺は作らない。
それを口にする人を危険に晒す可能性があるから。

子供や若い女性に少しでも影響が懸念されるなら 作るべきじゃない。
作れない補償は堂々と東電に求める。それが道理。6/15


農家の婿のブログ 以下抜粋

4月23日、いわき北部は緊急時避難準備区域から外れ
30km圏内でも作付にGOサインがでました。

当時、作っても大丈夫なのか、土壌調査はしたのか
と問い合わせた婿に対する農協や市のコメントは
「土壌調査はしてない(ウチの地域)けど大丈夫です。
制限が解除されたので作ってください。」 でした。
(その時点で土壌調査されていたのは、あの広いいわき市でたった4か所

作って、汚染されていたらどうなるのか
その買い取りに関しては責任を持ってくれるのか
わかりません。あくまで自己責任で

作らなかったら補償はどうなるか?と聞くと、
対象になりませんという返事でした。

汚染されてないかもしれない、だけど汚染されてるかもしれない
そんな 嫁に食わせたくない米を人様に売るわけにいかねぇっつーの

汚染されてる米が万が一流通ルートに乗っちゃったら、責任とれないです。

他人の健康を害するかも知れない米を売ったお金で生活する。
それは無理、無理っすわ

農家にだってプライドありますし、
そんなもん出すくらいなら補償0のほうがマシじゃボケっ!

っつーことで今年は作付を断念というか、廃業することにしました。


    

6月14日 TBSラジオ
「ニュース探求ラジオDig」 阿修羅より抜粋

次の悲劇を防がないといけない】 小出裕章氏

竹内)汚染は小さく伝えられがち?
小出)そうだ。「風評被害」ではなく、
現に汚染は起きているし被曝している。食べものも沢山汚染されている。
食 べものを規制しろと主張したことはないし、
生産者を守るためにも大人は食べるべきと私は主張しているが、
実際食べものは汚染されている。風評被害というこ とではない。

以下コメント

「食べ物を規制しろと主張したことはないし、
生産者を守るためにも大人は食べるべきと私は主張している」

これは、政府・県知事・生協の言い回しと何が違う。
○○が
大人は食えと言うことで、
規制をなくせと言うことで、

結果責任で、
子供に回るきれいな普通の野菜が、

関東・東北から消えていくのだ。

苦労している、普通の野菜を妻子に食べさせようと、こちらでは。
お前は京野菜か。
何の苦労もあるまい。
次の悲劇が起こらなければ。


子供に普通のきれいな食品を回そうとしたら何を強調したら良い。
それもわからぬぼんくらか。

全量検査を要求しても半分にも行かないだろう。
現実で考えろよ。

悪魔のようなやつらが支配しているこの現実で。

3月、東京・関東への
忌まわしいフォールアウト(fallout: 放射性降下物・死の灰)について、

権力側について上司の指示に従い、隠蔽していたと謝っていたな。
いや、これについては、謝罪はないな。
たくさんの人間が、判断を誤り、妻子ともども被曝した。

福島もそうだ、何がいまさら退避勧告か。

ずっと言っていたな。
逃げた後の不幸と、
福島で家族そろって死を迎えることの、

後者の方が幸せだと思うと。

お前の知識からしたら、
ほとんどが白血病と甲状腺癌になることは予測していたはずだ。

○○の言葉に引きずられて、
どれだけ夫婦崩壊や家庭崩壊が起きたか。
逃げ遅れて白血病を待つ公衆が作られたか。
もう取り返しのつかない体になった何十万の子供たちがいるか。

俺はもっと若いが、年寄りが放射性核種を食べてどうなる。
モータリティは下がる。それは事実だ。(mortality: 死亡率
だが、健康死でなく、多重疾患を抱えた死が増える。白血病と癌も。
貴様は目の前で、自分の大切な者が死んでいくのを見たことがあるか。

----------

小出氏は
大人は汚染食品を積極的に食べろと主張しているが

実際問題 毒を進んで食べるようなできた人間はまず居ないよ。

さらに氏は
出荷規制すら必要ないと言っているが
正気とは思えない。


規制を撤廃したら
どれが安全でどれが危険な食べ物か判別が付かなくなる。


汚染度を表示するにしても
全てを検査することは物理的に不可能だ。


結果
消費者は疑わしい食品を全て避けるようになるから

今以上に産地偽装が横行するだろうね。

極端な話 供の命を守りたいなら
汚染地域の農家は廃業なり移住させた方が良い。


----------

小出さんのことは今回のことで、
本当に尊敬している数少ない学者の一人だと思っているが、
毎回『大人が汚染食品を食べるべき』だといわれるたびに、
なんともやりきれない気持ちになった。

原発事故が、大人に責任があるのは確かだが、
その大人の中でも、A級、B級、、、と責任の重さのランクがあり、
まず一番責任を負うべきところを明確にし、責任を取らすことが大事だと思う。

福島の野菜を国民がが食べることが、
本当の意味で長い目で見て、生産者を助けることにはならない。
別の意味でのサポート(賠償の要求、新しい土地での事業面など)を
国民が
政府、東電、しかるべきところに、要求することが筋ではないだろうか?


あ と、(汚染食品を流通させるための)暫定基準値が、改善されない限り、
また、汚染食品が市場に流通しているかぎり、
入札制度で安い食材を集めている学校給食に
そういった食品が流れている事実も深刻に受け止めるべきで、

安易に大人は食べるべきだ、ということを言って
現状を容認する発言は控えてほしいと思って いる。
子どもを守るためには、子どもを守る基準、政策が必要。

----------

汚染物生産者を守るということは、
放射性廃棄物を食品として流通させることに荷担するということ。

親が食べれば子供も食べる。
かなり多くの家庭で親と子供は同じものを
食べているはず。
親だけ汚染廃棄物食べてるなんてことは少ない。


母親が食べていれば、セシウムやストロンチウムは胎児にも行き渡る。
母親の体内にセシウムが蓄積されていれば、
母乳にセシウムが入っている。

当然、乳児の体内に放射性廃棄物が蓄積される。

小出氏は、子供を守るということと「自称生産者」を守ることは
相容れない、ということを認識すべき。

親が放射性廃棄物を食べていれば、親の身体からガンマ線が出る。
親の排泄物が汚泥となり、やがて焼却されて空気になり、
子供がそれを吸い込むだろう。

自己犠牲で農家を救うという、ヒロイズムに浸っているのか知らないが、
小出氏のいう「農家を救う」は、
本質的には子供を被曝させることと同義である。

---
21世紀核時代 負の遺産
視覚障害、難聴、気管支障害、糖尿病…。
その後、次々と現れる 体の異常でやがて働けなくなった..
健康を失 うことで暮らしの質は台無し

健康を失う→子供が犠牲になる
    

ヨウ素剤

子供のいる日本のママとパパへ
ヨウ素剤--原発から500キロ圏内なら常に携帯

福島第1原発 100~150キロ圏内の住民に対して
事故後、即、ヨウ素剤を配布すべきであった。

ヨウ素剤に主要な悪影響はないので、
出来るだけ広範囲の住民に 配布するように。
By Muriel Boselli, Reuters

地階70・大江 実氏
今、私の父親が毎日国、県の対応に激怒し、
色々な所へ電話をかけ まくっている。

避難初日の
3/12、私たち家族は
浪江町から福島県庁の災害対策本部へ行った、
放射線の危険さを訴え、安定ヨウ素剤を要求したが、
国を含め 職員、マスコミに無視された。
その時点で、もう飛散してたのかもしれない。


    

ドイツ ツァイト・オンライン記事 3月18日 Genpatsu

「チェルノブイリの真の悲劇
汚染された食品や牛乳が流通に乗ってしまったことなのです。」
それに加えて住民には安定ヨウ素剤を配られなかった。
つまり人々は放射性ヨウ素に対して自らを防護する術を与えられなかった。

農水省「食べて応援」=内部被曝は「気にしない」?

    

備えあればパニックなし
正しくは 「心の備え」

ヴァンパイアー御用達TVに登場するガンダーセン氏を
取り上げていますが、話半分で。彼要に触れていません


がんばれ日本!負けるな日本!政府をあてにするな 以下抜粋

クリス・マーテンソンによるアーニー・ガンダーセン独占インタビュー
「福島はわれわれが考えるよりはるかに危険であり、
その危険ははるかに長く続く」

アーニー・ガンダーセン

私はこれまで、
今回の福島の事故はチェルノブイリよりひどいと言い続けてきましたし、
その考えは今後も変わりません。
事故後の2、3週間で膨大な量の放射 性物質が放出されました。

もしも風が内陸に向かって吹いていたら、
日本は滅びていたかもしれません。

それくらい大量の放射性物質が出たわけですが、
幸運に も太平洋のほうに流れていきました。

もしも日本を横断する形に流れていたら、
日本はふたつに分断されていたでしょう。

ですが、今では風向きが変わって南に 向かっています。
東京の方角です。

今私が心配しているのは
大きな余震が起きて4号機が倒れること。

もしそうなったら、日本の友人の皆さん、逃げなさい。--??? どこまで?
(世界中でヒカッテルンデスガ水槽の縁に腰掛けて

そ んな事態になったらこれまでの科学はいっさい通用しません。

核燃料が地面に落ちて放射能を出している状態など、
誰も分析したことはないのです。

松本市長 菅谷昭氏(インタビュー抜粋)
(全文お勧め)

――福島の子供たちは、皆疎開させるべきだ
松本市では、市営住宅や教員住宅を利用して学童を持つ避難家族の受け入れを行っている。こ ういったことは、政府が考えなくてはならないことだ。先日発表さ れた米国のデータをみると、福島県が広範に汚染されていて、それはかつて私が住んでいたチェルノブイリの汚染地の値よりも高いものだ。正確に内部被曝検査 をするには高度な設備が必要で、大人数を一気に行うことはとても難しいが、せめて子供たちには長期にわたり定期的な健康診断を行う必要があるのではない か。
民主党議員勉強会に希望を託す

ホームスティ疎開先

安全宣言のカラクリ そして子供に何が起きたか追跡
http://www.youtube.com/watch?v=tWWICnIQE9k
チェルノブイリ事故後、5年~8年から急激に発病
国際原子力機関が 「住民の健康に問題無い」と発表
IAEA 事故調査委員長 重松逸造氏(広島県の学者)
国連の機関、広島の医学者がリーダーとなって
「安全だ」と発表したので、現地の人々は唖然。

汚染の酷いところには入らず
遠くから食料を持参して、
現地のものを 口にしないで
それでいて「安全宣言」

怖くて食べられないのであれば、
「危険だ」と言うべきなんです。

Vampire会議6・9 vs 千年の祈り

    

Fire at Flooded Nebraska Nuke Plant
Leads to Level 4 Emergency Pacifica Radio
世界のオノ・ヨーコ

不思議な地震--即刻原発停止
謎の光-ニコラ・テスラ-イエズス会

汚染がれき 拡散

備えあればパニックなし

備えあればパニックなし
正しくは 「心の備え」

ヴァンパイアー御用達TVに登場する
ガンダーセン氏を
取り上げていますが、話半分で。彼要に触れていません

不思議な地震--即刻原発停止
謎の光-ニコラ・テスラ-イエズス会
水槽の縁に腰掛けて 

    

がんばれ日本!負けるな日本!政府をあてにするな 以下抜粋

クリス・マーテンソンによるアーニー・ガンデーセン独占インタビュー
「福島はわれわれが考えるよりはるかに危険であり、
その危険ははるかに長く続く」

アーニー・ガンダーセン

私はこれまで、
今回の福島の事故はチェルノブイリよりひどいと言い続けてきましたし、
その考えは今後も変わりません。
事故後の2、3週間で膨大な量の放射 性物質が放出されました。

もしも風が内陸に向かって吹いていたら、
日本は滅びていたかもしれません。

それくらい大量の放射性物質が出たわけですが、
幸運に も太平洋のほうに流れていきました。

もしも日本を横断する形に流れていたら、
日本はふたつに分断されていたでしょう。

ですが、今では風向きが変わって南に 向かっています。
東京の方角です。

今私が心配しているのは
大きな余震が起きて4号機が倒れること。

もしそうなったら、日本の友人の皆さん、逃げなさい。

そ んな事態になったらこれまでの科学はいっさい通用しません。

核燃料が地面に落ちて放射能を出している状態など、
誰も分析したことはないのです。

原発からは蒸気が立ち上っているのが見えますが、夏になってしだいに熱くなると蒸気が減ったように見えるはずです。でもそれは蒸気が出ていないわけではな く、見えないだけです。事故が起きたのは3月でまだ寒かったために、蒸気が見やすかったのです。原発からはまだ大量の放射性物質が出ています。最初の2週 間ほどではありませんが、それでもかなりの量です。おもにセシウムとストロンチウムが南に向かっていきます。台風が来ても来なくても同じこと。風向きに よって今は南に流れていきます。

これから気をつけなければならないのは、
ガイガーカウンターで測れるような総被曝量ではなく、高放射能粒子です。

プルトニウムを吸い込む=白血病



http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/06/blog-post_07.html

アーニー・ガンダーセン

東京にお住まいの方にアドバイスをするとしたら、玄関で靴を脱いで、ほこりは濡らして取ることです。ほこりを払ってはいけません。私たちの最近の調査から は、家の中の汚染レベルのほうが家の外より高いことがわかっています。過去2ヶ月のあいだに放射性物質が屋内に運ばれ続け、そのまま留まっているからで す。ほこりを払ってしまったら、ほこりに付いている放射性物質をぜんぶ空中に撒き散らすことになります。それからHEPAフィルターのついた空気清浄機を 買って、フィルターを頻繁に交換することをお勧めします。HEPAフィルターは粒子をとらえる能力が高いのです。それから、部屋のエアコンやカーエアコン のフィルターを新しいのと交換するといいでしょう。過去数ヶ月分の粒子が溜まっていますし、季節的にも交換にはちょうどいい時期です。あとは、解体作業は 絶対に行なわないこと。家の本体から張り出した部分を取り壊すなどもってのほかです。中に何が入っているかもわからないままにほこりを舞い上げてしまい、 吸い込んで内部被曝するおそれがあります。

最後にもうひとつ。4号機から目を離さないこと。

もしも地震が起きて4号機が倒れたら、
政府が何を言おうと信じてはいけません。

それはもう科学が想像すらしたことのない領域なのです。

飛行機に乗って東京を出るときです。

司会:クリス・マーテンソン)今のお話はすべて最悪の事態が起きた場合であって、現時点で私たちがすべきは福島から目を離さないこと、というわけですね。重要なのは、事態がまだ終わっ ていないということです。これからもずっと注目し続けなければなりません。ですが、それは簡単ではありません。メディアはこの手の問題を息長く追うのが苦 手ですから。

あなたのお考えでは、福島の状況は現在進行形であり、これからもまだ思わぬ事態が起こりうる。3号機で水蒸気爆発が起きるかもしれないし、4 号機が倒れるかもしれない。この2つは、私たちがとくに警戒を続けなければならないリスクである。

参照:

"I have said it's worse than Chernobyl and I’ll stand by that. There was an enormous amount of radiation given out in the first two to three weeks of the event. And add the wind blowing in-land. It could very well have brought the nation of Japan to its knees. I mean, there is so much contamination that luckily wound up in the Pacific Ocean as compared to across the nation of Japan - it could have cut Japan in half. But now the winds have turned, so they are heading to the south toward Tokyo and now my concern and my advice to friends that if there is a severe aftershock and the Unit 4 building collapses, leave. We are well beyond where any science has ever gone at that point and nuclear fuel lying on the ground and getting hot is not a condition that anyone has ever analyzed."
http://www.chrismartenson.com/blog/exclusive-arnie-gundersen-interview-dangers-fukushima-are-worse-and-longer-lived-we-think/58689

The other things I am telling friends in Tokyo is keep your eye on Unit Four. If there is an earthquake and Unit Four topples don’t believe the authorities you are well beyond where science has ever imagined and it is time to get on a flight and get out of there.
http://www.chrismartenson.com/martensonreport/part-2-arnie-gundersen-interview-protecting-yourself-if-situation-worsens

    

松本市長 菅谷昭氏(インタビュー抜粋)

――食品の安全性について
私は、食品に関しては、汚染されているということが分かっているのであれば、乳幼児や学童、妊産婦はできる限り口にしない方が良いと思う。被曝許容量に しても、学者によって20ミリシーベルトで大丈夫と言う人もいれば、駄目だと言う人がいるが、それは結局、放射線被曝に関して将来のことがよく分かってい ないからであり、そうであれば、厳しい基準を適用するのが当然だと思う。「あまり厳しいことを言うとパニックになってしまう」と考えて緩い基準を推奨し、 「でも、30年後のことは私にはわかりません」というようなことは、無責任ということに尽きる。
農水省「食べて応援」=内部被曝は「気にしない」?

――福島の子供たちは、皆疎開させるべきだ
松本市では、市営住宅や教員住宅を利用して学童を持つ避難家族の受け入れを行っている。こういったことは、政府が考えなくてはならないことだ。先日発表さ れた米国のデータをみると、福島県が広範に汚染されていて、それはかつて私が住んでいたチェルノブイリの汚染地の値よりも高いものだ。正確に内部被曝検査 をするには高度な設備が必要で、大人数を一気に行うことはとても難しいが、せめて子供たちには長期にわたり定期的な健康診断を行う必要があるのではない か。
民主党議員勉強会に希望を託す

――現在、汚染された地域にいる人たちが自分の身を守るには
放射能災害から自分の身を守るには、とにかく逃げるしかない。
本当に心配するのであれば海外へ、日本国内であれば西の方へ。
それも難しければ、比較的汚染 の少ない場所に住むしかない。

放射性物質は大気中に浮遊し、風によって飛んでいく。
そして、雨が降ることで地表に落ちる。
チェルノブイリでは、原発から 300キロ離れたところまで
放射性物質が運ばれて汚染地になったところもある。

日本でも、神奈川県のお茶の葉や
長野市の汚泥からセシウムが検出されたこと を考えると、
放射性物質はあらゆるところに飛んでいると考えられて当然だ。

そういった国民の不安を少しでも解消するために、
地域毎にセンサーを設置して放 射線量を明確にしたり、
食品に安全表示を義務付けたりする必要がある。

こういったことに対して、国はもっと迅速に動くべきなのに、
まったく国民の気持ちが 分かっていない。
この政府の危機意識の無さは、経験が無いからなのだろうか。
日本の政治を動かしている方々が党派を超えて、
今の福島の状況をもっと自分の こととして捉え、
「自分の子供だったら、自分の孫だったらどうするか」という思いで、
すべてのことに、政治屋ではなく、
真の政治家として真正面から取り組 んでもらいたいと、つくづく思う。
なぜこの時期、全国の高校生を福島に?

    

放射線計算・換算ならココが便利
http://testpage.jp/m/tool/msv_gy.php?guid=ON
 
福島原発から 自宅までの距離計算機
http://machi.userlocal.jp/kyori/

NHK教育テレビが原発汚染の真実を放送
思ったより日本はまずいことになっている 
http://alfalfalfa.com/archives/3289260.html

http://happy-net.jp/uploader/qa.pdf
福島県災害対策主催講演会Q&A添削PDF

http://www.scribd.com/doc/55927997/file-1285
文科省の資料を添削された方のPDF 

mama to mama ママとママをつなぐ
http://www.mamatomama.info/
(受け入れ家族 募集中

ホームスティ疎開先

Save Child 子供を守ろう

日本語訳になる前のNews: 
http://enenews.com/ 
機械翻訳

地震対策--水をためる

環境改善--「大麻」と日本のチカラ
限りある時間--”重要”なことに”焦点”づける

    

ガンダーセン氏( Fairewinds Associates
「シアトルの住民が4月に吸引していた高放射能粒子が1日5つ 東京が10
福島の住民は
東京の住民の30倍から40倍の高放射能粒子を吸い込んでいる。」


「体の外側から肺の上にガイガーカウンターをかざしても、
体内に高放射能粒子が取り込まれているかどうかはわからない。
高放射能粒子が出す放射線は体の外には出ない。

日本政府はやっとストロンチウムが広域に拡散したことを認めだしましたが、
他の核種、特にプルトニウム、アメリシウム、キュリウムといった
非常に放射能の強い核種については口を閉ざしています。
アメリカまで飛んできているのですが...。EX-SKF-JP

農水省「食べて応援」=内部被曝は「気にしない」?
チェルノブイリ周辺で甲状腺癌治療に従事した
「菅谷昭」松本市長記者会見の抜粋

放射線1回浴びることは 外部被曝なんですよね。
皆さんだって検査された時にエックス線浴びるわけですよね。
それは1回だけですよね。
内部被曝は)そうじゃないんです。
(口から)入ったものは沈着して抜けない


5年後から出てきているんですよね急激に
事故前の時の子どもの発症率というの100万人に1人か2
汚染地になるとそれが100倍になったり、ひどい時には130倍ですね。

↓↑

武田邦彦氏の「撒き餌」に気づく

武田氏「プルトニウムだからといって人体に特別な毒性はない--???
http://takedanet.com/2011/03/32_f654.html

武田氏「ウランやプルトニウムは腎臓に行きますが、
それは排泄のためであり、だから早期に排泄される」--???


武田邦彦さん福島市講演2011年5月16日
http://togetter.com/li/136387
武田放射能漏れはもうおわった。もう御心配になる必要はない--???
まず安心させにかかってる。

ブログにも書いているから本心なのだろうけど、これはちょっとね。
HayakawaYukio 2011/05/16 15:17:43

    

福島第一原発の4号機
20011年6月14日 0時~1時 2分過ぎチェック

looks like HAARP lightning....hotdogfriend
政府から何の発表もないのは何故?原子力安全保安院の中村審議官が更迭されたのは何故?尖閣ビデオが隠蔽され、公開した人が取調べを受けたのは何故?ncfe11 夜中の発光と白煙の件で東電に問合せをしました。「その時間帯に現場での作業はしておらず、光は夜間監視のライト­や車のライト、煙は燃料プールから随時上がる蒸気だろう。ナイト­モードと早送り再生でそのように映ってしまったのでは。関東での­線量が上昇したのは、雨が降ったためだろう。」との回答。(カスタマーセンター責任者より)最近の雨の日でも、そこまで急激に線量は上がっていないようです­が。随分と偶然が重なったようですね。安心、安全、安心、安全。shirousagi314

私は西伊豆の海からの霧については経験が在
­りますが、西伊豆に家があり毎年経験しています。映像の霧につい­ては
自然海からの霧には見えません
。動きが原発のみから発生して­いて、上空に広がる白い霧の横一列の霧は自然のものではなく 原発の水蒸気を考えています。水蒸気が多いと光は拡散し大きく見­えるものですが 
異常な光拡散と見えます
。 逆に20倍速なので海の霧のように見えますが全く違うものです。
hedawhig


風向きをチェックする
スイス気象庁(Meteomediaによる粒子分布シュミレーションの日本語訳
JST: 日本時間  altitude: 高度

謎の光-ニコラ・テスラ-イエズス会

民主党議員勉強会に希望を託す

20110510 広瀬隆氏『子どもの20mSv基準で、
御用学者の山下俊一を痛烈批判!』 
http://www.youtube.com/watch?v=KOLlDMgY798&feature=channel_video_title



広瀬隆氏

福島県 悪いんですよ。

札付きと言っていい長崎大学の山下俊一とか
ああいう御用学者ですよ 
とんでもない人間を 連れて来てね。


20ミリシーベルトではない
彼は 「100ミリシーベルトでも大丈夫」

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

(注)原子力安全委員会より”安全”な 山下俊一氏

書き起こし:

山下俊一氏

「放射能が100マイクロシーベルト/時 を越さなければ、

まったく健康に影響を及ぼしません。(1分40秒

100マイクロシーベルト/時=876ミリシーベルト/年
(マイクロ=μ シーベルト=Sv)

すなわち、もう
5とか10とか20 というレベルで
外へ出ていいか ということは明確です。

5マイクロシーベルト/時=43ミリシーベルト/年
10マイクロシーベルト/時=87ミリシーベルト/年
20マイクロシーベルト/時=174ミリシーベルト/年

昨日、いわき市で 
「今、外に遊びに行っていいですか」と聞かれました。


どんどん遊んで良い と答えました。

福島も同じです。

心配することは ありません。

福島県HPが 山下俊一アドバイザーの「助言」の数値を
こっそり訂正 (低気温のエクスタシーbyはなゆー5月29日


福島県ホームページ
質疑応答の「100マイクロシーベルト/hを超さなければ
健康に影響を及ぼさない」旨の発言は、
「10マイクロシーベルト/hを超さなければ」の誤りであり、
訂正し、お詫びを申し上げます。

宍戸俊則(福島県福島市・伊達市)
http://twitter.com/#!/shunsoku2002/status/74799670353862656
3月21日福島市講演会で
ハッキリ山下教授は100μシーベルト毎時まで外遊びさせろと言いました。
山下教授の知人である学者から4月初頭に訂正するよう
アドバイスされたはずなのに、訂正は5月末。福島県民を馬鹿にしてます。

早川由紀夫(群馬大学教育学部教授)
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/74810804603592704
う~ん、訂正に従って直したこれでは発言が意味をなさないんだけど。
10マイクロシーベルトパーアワーを超さなければ、
まったく健康に影響ありません。
5とか10とか20とかで外に行っていいか明確です。」


「10マイクロシーベルト=年間 87ミリシーベルト(正確には87.6ミリ)」
2ヵ月後に ホームページで訂正後も、
原子力安全委員会(年間20ミリシーベルト)より”安全”な山下俊一氏

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

広瀬隆氏

しかも、ド素人ですよ あの男は。

なぜかというと、
原乳に放射能が出たとき、
彼は いわき市で講演をしたんだそうですね。

我々の仲間も みんな それを記録に取っておいてくれまして
私もわかったんですが。

山下俊一氏
「牛は なんにも知らないので
その辺 のこのこ歩くんですよ。人間と違いますからね。

で、その辺の草を食ったんで、放射能が出たんでしょう。

会場に 酪農家の女性
「今 牛に与えている餌は、みんな 去年の冬に入る前です。
夏場にみんなとったものを サイロ(倉庫)に入れておいて
それを今、食べさせているんです。
その辺の草を食ったからではないんです。


どこに原因があるか と言ったら、水に決まっているんです。

乳牛には たくさん 水を飲ませる。

その水が汚染しているから、
その乳牛の原乳(加工していない牛乳)から出た。

そう言ったら、山下俊一は もう 一言も答えられない 赤恥をかいた

そういう人間が 今もしゃべってね 20ミリシーベルトというとてつもない

いいですか 皆さんご存知ないでしょうけれど

原発の あの危険な(仕事をする)労働者たちで
20ミリシーベルトを超える人は 一人もいませんよ。
ここにデーター持ってますけれど。

ほとんどの人、90%以上は 5ミリシーベルト以下ですよ。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

(注)

「スイスでフクシマのような事故が起きても、
許容される年間の放射線量は1ミリシーベルトだ
スイス連邦保険局 ( BAG/OFSP ) 放射線防護課主任、
クリストフ・ミュリット氏は強調する。

1ミリシーベルト ( mSv ) は、外部被曝 のみならず
食べ物摂取による内部被曝の場合も厳守される。
特に妊婦、胎児、子どもの場合は絶対だ。
swissinfo

小出さんは米科学アカデミーの委員会報告(05年6月)などを基に「どんなに低線量でも被ばくのリスクはある」と指摘。「生き物と放射線は相いれない。一般人の人工被ばく年間限度)1ミリシーベルトは我慢しろと決められたもので、安全を意味しない」と強調した。小出裕章(助教)非公式まとめ

ドイツでは年間0.3ミリシーベルト
住民1人あたりの被曝線量の限界値 放射線防護令第47
http://www.olive-x.com/news_30/newsdisp.php?n=108914

知れば 気付けば 変えられる 原発廃止への一歩

白血病の認定対象の被曝線量基準年5mSv5ミリシーベルト
http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/nagaorosai.html

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

子供に どうして20ミリシーベルト 大丈夫ですか?

そういう基準を作る人間たちは 人殺しだ。子供殺しですよ。

子供たちが大きくなって
病気になる時は、

病院の中で静かに起こって
誰もわからないんです。

そういうことを 皆さんは 本当に 真剣に考えてほしいんです。

これは10年、20年、30年とかかっていくわけです。
我々が死んだ後に 起こってくるわけです。
それが怖いわけです。

だから 私の孫やなんかは みんな遠くへ逃がしたんです。

だけど、ほとんどの人は 逃がす場所 無いですよ。

だけれど福島県内のことで
はっきり言わせていただきますが、

今、彼らと交渉している暇はないんで、

私は本当に、集団疎開させてほしいんです。

学童疎開を 今すぐ。

危険地帯 たくさん わかってますから。

学童疎開をしている間に

土を入れ替えるなり なんなりして欲しいんで、

今、あそこに子供が居ること自体、
非常に 危険な状態なんです。

取り返しのつかない ホコリやなんか体内に取り込みますと
100倍ぐらいになるんです 被曝量が。

それは わかっているんだ。

外から レントゲンを浴びるのと まったく違うんだ。

体内から被曝するということは 2ケタくらい上がるんですから。

今、そういうことを 皆さんが放任しているんです、国が。

福島県も 放任しているわけで

私には 理解できません。

学童疎開を 国をあげてやるべきだ。

それは 希望ある子供たちの 未来のために
西日本の人たちに 受け入れてもらうなり、
---これは 戦時中にやったことですから。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

(注)福井県 敦賀原発 5月30日

eet-user-block-full-name">A.Hidaka

福井では雨とともに線量増加を確認
既に敦賀では観測されています

酒焼け☆わんわん
NHKが朝のニュースで長崎大・山下俊一の言葉を報じていた。
悪魔曰く、雨にぬれても大丈夫。原発事後も収束しておらず、
ドイツ気象庁も東京地区への流れ込みを報道してる状況で、
新たな安全デマを流布するNHKの罪は重いよ。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

広瀬隆氏

出来るはずでしょう 国民規模で。

子供たちを助けよう と声を上げてくだされば、

皆さん声を上げれば
みんな動きますよ。日本人は 絶対に。
それぐらいの事は 出来るはずです。

それを是非、急いでやっていただきたい。
というのが
私の何よりも言いたいことです。

★    

原発がある限り--ヨウ素剤入手を勧めます 一部再掲

スイス国籍の友人のもとには、

震災後3日で「安定ヨウ素剤」が大使館から届いた。
スイス国民は、どういうタイミングで服用するかも
ちゃんと教育されているそうだ。
http://www.nikkei4946.com/shirakawa/index.asp?no=69

小泉精一郎氏
日本のエリートが日本を滅ぼすかも。

RT 朝の4CH伸坊さんの番組で、
アメリカがヨウ素剤支援を願い出たのに対して、
日本は日本の薬事法でダメと無下に断ったそうです


(米軍が日本政府に示した支援リストの中に
「ヨウ化カリウム錠」5行目。網掛けされていないため、
実際には提供されなかったことを示している。
しかし、54基抱えた日本が用意していない?配布しない謎

どれだけの人々が、
放射性ヨウ素による甲状腺ガンを発症せずにすんだことか。
残念でならない。

Naoki Ohara
福島県の放射線健康リスク管理アドバイザー、
山下俊一教授の報酬額と契約期間について情報公開請求しました。
県民の税金を使って、嘘つきを雇うのは言語道断。
原子力安全委員会より”安全”な 山下俊一氏


Naoki Ohara
僕ら、福島県民は毎日、被曝する状態におかれています。
なんとか子供たちや 妊婦を避難させるべきだと思います。
そういう努力を全くしない福島県知事は 県民の敵です。


2011年1月24日 14:24:03: OWMNudjV7U
http://www.asyura2.com/10/senkyo103/msg/936.html 
なんという衝撃。福島県人なのにこの事実を知らなかった。
原発を再開させるために政府は我が佐藤栄佐久を落としいれ、
渡部恒三の甥っ子を新しい県知事におったてたのか。
な、なんと言うことだ。佐藤栄佐久氏は東大出身で
全国知事会の会長も勤め、肩書きも実力も揃った
久々に福島県人として自慢できる人物の1人だった。
衝撃だよ。

原発の町に住んでいる者として。
町民の多くが原発関連の下請け企業に就職しているから・・・。複雑だ。
町役場の金庫はパンパンに膨れ上がって入るが、ドカン!
一発で全員アポーンだからね。

夜明けに向けて
佐藤栄佐久前知事の辞職に伴い
民主党、社民党の 推薦を受け出馬、当選した佐藤 雄平知事
2010年8月6日プルサーマル導入について受け入れを決定した。

福島第1原子力発電所3号機
2010年10月26日 営業運転を再開
プルサーマルを本格的に開始

佐藤栄佐久福島県知事(当時)の収賄事件は冤罪
検察特捜部がプルサーマル計画反対派の佐藤氏を逮捕・起訴した
その裏になにがあったのだろう。


☆ ☆ ☆

与謝野馨経済財政担当相は20日の閣議後会見で、
東京電力福島第1原発事故は
神様の仕業としか説明できないと述べた 5月20日 時事ドットコム

「神様の仕業で
プルサーマル計画反対派
佐藤栄佐久福島県知事(当時)の収賄事件が起き
渡部恒三の甥 佐藤 雄平氏民主・社民の 推薦で当選し
神様の仕業で
2010年10月26日プルサーマルを本格的に開始
神様の仕業で
しばらくしたら事故が起きました」 か?

【プルサーマル】
プルトニウムの「プル」とサーマルリアクター(軽水炉)のサーマル
を繋げた和製英語
plutonium thermal use
プルトニウムとウランを混ぜたMOX燃料を
通常の原子力発電所(軽水炉=サーマルリアクター)で利用すること。

  ★  

良い木(元・東電社員)は良い実をつける 一部抜粋

何で君が辞めるんだ 本当の理由を教えてくれ 

労働組合の委員長に言われたとき
僕、こう言ったんです。

「原子力発電 原子力エネルギーっていうのは 斜陽。 終わってる」って。
10年前ですよ。

プルトニウム241番が 放射能の力が弱まる 半分になるまでに
2万4千年かかるんです。

今この瞬間 使っているエネルギーのために

2万4千年先の子孫に ゴミを 負の遺産を受け渡すことの
答えが出ていないわけじゃないですか。

なのに 発電し続けていることの 矛盾

だから、斜陽なんです。

プルトニウムを吸い込む=白血病

そうしたら、労働組合の委員長 こう言いました。

「XX、お前 頭が狂ったんだな」 「気が狂ったんだな」


僕は 「あんたが気が狂ってるんだよ」
ってはっきり言ってやりました。

---- ----- -----

僕は福島原発、第一原発から15キロ真西に住んでました。

落ち着いて計算したら、大体 20ミリシーベルト浴びてて。
結局 具合悪くなりました。はっきり言うと。栃木の那須(70キロ)に逃げて、
すぐ。だから、4日目ぐらいから鼻水、どろどろの鼻水が出て、
鼻血も止まらなくて、のども痛い。これが低線量障害ってやつなんですね。

だから、実際、100ミリまで行かなくても、恒常的に常に浴びてれば、
何らかの障害というのは出てきて、
国も政府も、当然、原子力安全委員会も、東電も、
全く問題ないって言い方してますけど、全く問題あります。
というのが一つ、僕の生の証言です。

---- ----- -----

ドイツ気象局が出している放射能 分布予測
それを見て
北東の風が 日本全体を流れてくるときは
子供は 絶対に雨にあてないでください。
女の人 これから子供を産む人は 出さないでください。

ドイツ気象庁(DWD)による粒子分布シュミレーションの日本語訳
http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329



セシウム137番は 筋肉にたまりやすいです。
(放射能が半分になるのに30年かかる)
女の人は乳腺と子宮 器官に濃縮しやすい。
乳がんの発生率が上がってしまう可能性があるので。

どうしても外に出なくてはならないときは、
布マスクの中のガーゼをぬらして、マスクして外に出る。

ヨウ素が出ているかぎりは...
(ヨウ素は コンブとか海藻類にヨードとしてたまる)
人間は、髪の毛から吸収されやすいです。
だから帽子をかぶって 直接雨に触れないようにする 
っていうのが一つ 妨げる方法です。

  ★  

Tsuneko Takino
(被曝許容量の)基準を提示したのは国です。
日本国 民の一人として国の指針に従う義務がある」(山下俊一氏講演)
国の指針に従い、国が配給する食糧しか食べなかった裁判官は餓死。
国民は非合法に流通していた闇食糧で生きのびた。
私が子どものころ、当時を知る私の母か ら聞いた話。
 
同感。山下俊一は主権在民の考え方はお持ちでないので、
あれに従ったらあかん。
福島県知事ときっと思考が似ているんでしょうね
RT : 国民が国に従う義務があるというのは間違い。
正しくは国家が国民に従う義務があると言うべき。
主権在民を今更ながら確認しよう。

御用学者たちによる「洗脳」を解く鍵--フリー記者応援
良い木(田中龍作氏)は良い実をつける

若い世代を守る
なぜこの時期、全国の高校生を福島に?

小出裕章著「放射能汚染の現実を超えて」
『国が本当にいや がっていることは、
公衆が汚染の真実を知ってしまう事であり、
彼らの本当の防衛線は
汚染データを公表しないという点にこそあるのである』
『大切なことは、 放射能汚染の真実を公衆に知らせ
一人一人が主体的に汚染に向き合う作業だと私は思う』


NHK 5月30日 文部科学省の調査
原発から北西に33キロ余りの飯舘村長泥の積算の放射線量は、
29日までの67日間、屋外に居続けた場合で20.02ミリシーベルト
原発から北西に31キロの浪江町35.38ミリシーベルトに次いで2か所目。

↑↓

フランス ル・モンド特派員による調査結果 フランスねこのNewsWatching

5月21日福島原発から45キロの距離にある飯舘村 放射線量
毎時80マイクロシーベルト、年700ミリシーベルトに相当する。
この値は原発作業員における被曝の上限値である20ミリシーベルト、
癌の発生が証明されている100ミリシーベルトの壁を裕に越える。

追記:京都市 災害廃棄物 年間約5万トン受入れ可能である旨を回答

「福島原発から半径20km以の,
放射性物質により汚染されているおそれのある災害廃棄物は,
当面の間,移動及び処分を行わない方針が示されております」
京都市での瓦礫焼却問題を考える

追記:食品汚染 学校給食 牛乳 野菜
日本政府も0.5係数を使って安全基準を発表したのだから、半分は汚染地域以外から清浄な食品を搬入する義務があろう。それをやらずに地産 地消などと言って、学校給食にすら福島産の野菜や牛乳を使用しているのは国民を愚弄する政策。一定の汚染地域は生産禁止、そして完全補償すべし。@yasushi61

放射線計算・換算ならココが便利
http://testpage.jp/m/tool/msv_gy.php?guid=ON

mama to mama ママとママをつなぐ
http://www.mamatomama.info/
(受け入れ家族 募集中

Save Child 子供を守ろう

追記: 6/4
http://www.youtube.com/watch?v=lhnJ1ibVMFM&feature=email
今、福島県内では、連日に渡って 鼻血を出す子供が急増

あかん。やっぱり肥田先生の言ったとおりになってきたじゃないか­。

もうそこは住めないって。

ガキどもかわいそすぎる。親は持ってるもん全部すてて子供まもれ­よ。

移住しろ。いいから移住しろ。

政府は絶対になにもしれくれんぞ。もしなにかしてくれるとしても­、

めちゃめちゃ遅いから、その時にはガキどもは手遅れになっとるぞ­。

親がなんとかしろ!それしかない!行政頼るな。絶対に間に合わん­。

もっかいいう!親がなんとしろ~~~~~~~~~~!longman99able

田中龍作
一号機建屋から4シーベルト/時の蒸気ガスが噴出。 
SPEEDIは公開しているのか? とにかく子供を逃がせ。 

先ず子供を逃がさねばならない。 さもなくば政府、東電とも未必の故意で刑事責任を問われる。  4000ミリシーベルトは、一般人の年間線量限度(1ミリシーベルト)の4000倍に相当し、一気に浴びると半数が死ぬとされる。

高上つとむ氏【絆〜家族〜社会】7/5
妻がこの二年間で二度の甲状腺癌細胞摘出した経緯からサーベイメーターでは内部被曝の正確な数値は絶対に分からないと思う。【八年後に精密検査不要と言った担当者には記者会見をして欲しいと思う】福島の子ども45%甲状腺被ばく。精密検査不要と安全委

★ ★ ★ ★ ★

原子力安全保安院は、6月6日、
福島第一原発から放出された放射性物質の量を
4月に出した推計の倍にあたる77万テラベクレル(テラは一兆)と修正。

広瀬隆氏と明石昇二氏、7月8日に告発状を出す。

少なく見積もって このうち一割が福島県内に降り注いだとして、
1平方キロメートルあたり151キュリー
チェルノブイリ事故では 1キュリーを超える地域を居住禁止としているが、
その151倍
「子供の被曝限度を1年で20ミリシーベルトに引き上げ、
高濃度汚染地帯から 早期避難する機会を奪った」

告発は2件。
住民を被曝させたとして 福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの
山下俊一長崎大教授ら 放射線専門家らを 
業務上過失傷害容疑で、もう一つは 対策をせず事故を引き起こし、
病院の入院患者らを死亡させたとして、東電の勝俣恒久会長や
班目春樹 原子力安全委員長らを 業務上過失致死容疑で

あえて刑事責任をといかけたのは、
当事者に 犯罪者であるという意識が欠如しているからだ
「私たちだけではなく、一般市民の方々が、今後どんどん告発してほしい」

広瀬氏
「今後、特に女性と子供に 健康被害が出る危険性は計り知れない。
しかも 現在も事故は収束しておらず、再び爆発を起こす恐れもある。
旧ソ連でさえ 住民を強制避難させたのに、
なぜ国は 福島の住民を縛り付けるのか
(東京新聞7月16日)

yasushi-nozaki
7月7日